診療科・部門のご案内Department

精神外来 Psychiatric-outpatient

目標

1.精神医療福祉の地域貢献を目的に、地域と協働する活動に年間6件以上参加する。

2.入院患者の地域移行支援を3件以上実施する。

3.各職種が専門性を深めるための研修会や学習会に積極的に参加し、スキルアップを目指す。

4.多職種チームとして互いの考えを尊重できる環境づくりを意識し協働する。

5.常に人権意識を高められるよう、自己を振り返る機会を持ち、丁寧な対応に努める。

精神科

精神科は、悩みを抱えた方が来院されています。また、高齢者の認知症や物忘れなどでお困りの方や、不眠やなんとなく気分が憂鬱という人も精神科と深く考えず、一度受診してください。
私たち看護師は、外来窓口として入院や精神訪問看護、精神デイケア、作業療法士、精神保健福祉士、臨床心理士とともに連携を取りチーム医療を提供し、当院が皆さまにとって安心できる場所となるように頑張ります。

高齢化社会に伴い、精神科を受診する高齢者の患者さんが増加しています。病気の種類は認知症だけでなく、統合失調症、感情障害、神経症、せん妾などさまざまで、あらわれる症状は患者さん一人ひとり異なります。その症状の背景にある原因を考え、症状の軽減を図り、患者さんに自分らしく生き生きとした生活を送ってもらえるよう支援します。また、家族の方々と共に考え、専門的な視点から患者さん・家族にとって最良の生活につながるよう努めていきます。

精神訪問

精神訪問看護室では、利用者さんが身体的・精神的に安定し在宅での生活が送れるようにお手伝いをさせていただいています。国からの方針は、病院から在宅へと治療・看護の場を移すようにと指導を受けています。中には戸惑いを隠せない利用者さんも少なくはありません。少しでもお役にたてるように日々努力をしています。どんな些細なことでも相談をお待ちしています。

精神デイケア

デイケアとは、レクリエーション・勉強会・話し合い・社会見学などプログラムを通して、病気や障害と上手に付き合っていく方法を身につけ、生活のしづらさを軽減することを目的としたリハビリテーション医療のひとつです。当院のデイケアでは20歳代から60歳台と幅の広い年代の方々が利用されています。アットホームな雰囲気の中、メンバーとスタッフが共に協力しながら運営をしています。プログラムの内容はメンバーが主体となって決めています。
デイケアの利用をお考えの方は、主治医や病院スタッフにご相談ください。また、見学も随時受け付けています。

国保野上厚生総合病院
〒640-1141 和歌山県海草郡紀美野町小畑198